リエコの手帳

趣味と暮らしの覚え書き( ◠‿◠ )

癒しとカタルシスを誘う、ほがらかなやつら。

ここ数ヶ月、花粉とダニと黄砂による強度のアレルギー性鼻炎にプラスして、前代未聞の精神的ストレスが重なりプチ過労みたいになってしまっていたのですが、自分の状況把握ができたのはつい最近の事でした。

こういうのってゆっくりと進行して、気づいた時にはあらゆる原因不明の不調に悩まされる感じになるんですよね。

この状態の後期って難しいことも簡単なことも何もかもが全く考えられなくなっちゃって、魂が抜けたような感じだったんのですが、この局面に偶然見つけて凄く助かった動画がございます。

ほがらか寿司!!!!

私これ、脳の機能がどっか行きながらも何度も何度もリピートして見ていて、めちゃくちゃ癒されたんですよ(大爆笑)

このナマケモノさんはマロロというお名前だそうで、他の動画も秀逸なので是非視聴されることを強くお勧めいたします。

これなんかね、まあキャッチーな感じのサムネですけれどね、真理を突いて来ますからね。

難しい事を考えずに、ただ視聴される事をお勧めします。

哲学めいたナマケモノ、の相談室ですよ。

私に刺さるものって極上の可愛さ×闇なのかなーと思っていて、ちいかわが好きなのも同じような要素なのかなと考えています。

ちいかわに関しては、守って上げたい超絶可愛らしい生き物が、世の中の無常さや理不尽さに翻弄されながらもひたむきに生きていく姿に癒されるというか…。

この動画のマロロに関しては、超絶可愛らしい存在が超絶可愛らしい声で、ギリギリを攻めた真理を突いてくるという世界観が堪らんのです。

マロロミユビナマケモノという種類で、グーグーフタユビナマケモノという種類、比較するとフタユビナマケモノの方が気性が荒いウィキペディアに載っているのですが、このチャンネルではミユビナマケモノのマロロの方が気性が荒いようにも見えます(笑)

尚、日本の動物園ではフタユビナマケモノしか見れないそうですよ。

私は今、マロロにそっくりなミユビナマケモノ、というかマロロのぬいぐるみが欲しいです。

公式で発売されるのを待っています。

流れでこちらのチャンネルも発見してしまいハマっています。

就寝前に見ると、この動画主さんの語りの可笑しさと動物の生態の可笑しさが相まって、何にも考えずに眠れます。

脳の疲労にお勧めです。

本日は疲労にお勧めの、ナマケモノ関連の動画のお話でした。

現代社会はやっぱり脳が疲れすぎちゃうみたいなので、適度にCHILLしながら頑張っていきたいですよね。

っていうかそもそも頑張るっていうのがもうね、楽しくいっぱいやれる事をメインにやっていきたいものです。

みんなも、ほがらか相談室で「うんこかうんこじゃないか」を、マロロに見極めてもらいましょう。

 

(おしまい)

www.youtube.com