リエコの手帳

趣味と暮らしの覚え書き( ◠‿◠ )

セルフネイルについての色々。

f:id:riekoh:20210705200720j:image

セルフネイルをはじめたのは2019年の12月、あれから一年と半年ほどが経ちました。

引っ越しを機に大好きだったネイルサロンから離れてしまい、極度の出不精の私はサロン探しを億劫に感じ「取り敢えず100円ショップのポリッシュ(マニキュア)を塗ってお茶を濁そう!」それがセルフネイルを習慣化する事になったきっかけです。

とは言え、あの頃の私にはセルフネイルに強い苦手意識があり、最初はなかなか上手く出来ませんでした。

 

ネイルといえば器用さが必要になるイメージがあるのですが、実は器用さはプロがやるような細かいアートを描く(絵を描く行為)には必要だけれど、素人がセルフでやるアートにはそれほど必要はなく、それとは別のもの…運動神経のようなものが必要に感じます。

人の爪に塗る場合とは全く違う感じで、自分の爪に自分が塗るって凄く難しい、それを綺麗にこなすには運動神経なのかなあと思うのです。

 

当初のレベルは、ネイルアートなんてもってのほかで、ワンカラーでムラなくというのももってのほか…汚く見えない程度に仕上げるのが精一杯でした…。

そう、はみ出さずに塗る、それすら難儀な事だったのです。

 

それでも、今のネイルは100円ショップのものでも性能が良く(綺麗に仕上がると言う意味で)ネイルに関する情報も沢山あったので、一つ一つ情報を解釈しながらゆっくりと上達したように思います。

まだまだプロのような完成度は出せないけれど、今ではそれなりに綺麗に仕上がるようになり、アートも少しずつ出来るようになりました。

 

本日の記事は、そんなネイル苦手マンだった私がネイルについて思った事を素人ながらも書いてみようかなーと思います。

サロンに行くかセルフに挑戦しようか迷っている方や、ネイルが苦手だけれど興味がある方への何かのヒントになれば幸いです^^

 

f:id:riekoh:20210705201033j:plain題・モダンな感じにしてみたかったネイル 

どうやらポリッシュが合う爪とジェルが合う爪があるようだ!

これはやってみないと何とも言えないのですが、下地のケアをしてもポリッシュが剥がれやすい人はジェルが合う場合が多く、ジェルが剥がれやすい人はポリッシュが合う場合が多いみたいです。

私の場合は、手間や肌への負担が少ないのでポリッシュで通したかった(ジェルはオフする薬剤やジェルアレルギーのリスクがあります)のですが、あまりに剥がれやすいためジェルに切り替えました。

逆にジェルはリフトしづらいというか、うまくオフできなかったので、ピールオフのベースジェルを使った上でお湯の中でゆっくり剥がしてオフしています。

 

【お勧めピールオフジェル・ジェルミーワン】インスタのフォロワーさんに教えてもらってからずっと愛用しているベースです。一週間ぐらいでペリっと剥がれます。私のように剥がす時に自爪の表面ごと剥がれちゃう方は、お風呂でよくふやかしてお湯の中でゆっくり剥がすと良いよ。

 

f:id:riekoh:20210705200944j:plain題・苺ネイル
今は100円ショップの商品も良き。

ポリッシュの場合はベースコートトップコートジェルの場合はベースジェルとトップジェル、これは自分の爪の質に合う比較的性能が良い商品を使う方がやりやすいですが、

その他のカラーポリッシュカラージェルヤスリなどの道具は100円ショップの商品でも十分楽しむことができます。

特にアートをやる場合は色数がある方がニュアンスを出しやすいので、100円ショップのカラーである程度揃えています。ほんの一滴しか使わない色だったりもするので、100円は有難いです。

 

【お勧めトップコート仕上がりが綺麗で速乾のトップコートです。もっと速乾のものはあるのですが、仕上がり後にかなり縮むので、私はこちらが好きです。デメリットは、爪が柔らかい方はヒビが入りやすいこと。

 

f:id:riekoh:20210705201027j:plain題・ドラえもんネイル 

ポリッシュもジェルも、素爪のケア(甘皮やささくれの処理&爪表面の控えめなやすりがけ)をやるかやらないかで完成度が変わる。

セルフネイラーさんのInstagramを見ると、素爪のケアをしている方は本当に仕上がりが綺麗だなと感じるので、私も徹底的にやるようにしています。

甘皮ささくれに液が引っかかったりするトラブルがあるかないかが完成度を左右するわけですね。爪表面に液体を塗るわけですから、障害物がない方が綺麗に塗れるわけです。

画用紙にだって、新品の画用紙に絵の具を塗ると綺麗に塗れるけど、クシャクシャ凸凹になった画用紙に絵の具を均一に塗るのは難しいと思います。

もう一つ、私の施術をしてくれていたネイリストちゃんがアドバイスをくれたのですが、爪表面をツルッツルのキラッキラに磨いた上でポリッシュを塗るとめちゃくちゃうるちゅるに仕上がります。ジェルの場合も、サンディング不用のジェルの時はこのように磨くと仕上がりが美しいです。

 

私がうるちゅるに仕上げる時に使っているアイテム、デュカートの爪磨きです。

今もずっとリピートしています。

 

f:id:riekoh:20210705201024j:plain題・大人のハートネイル

ネイルサロンはお金がかかる、だけれどセルフネイルは数時間ぶっ続けの集中力が必須。

ネイルサロンに通うためには、少なくとも一か月に一度、4000円〜10000円の費用がかかります。

しかしセルフネイルは、一回につき2時間〜3時間かかり、2時間〜3時間集中しっぱなしでいる必要があります。集中しっぱなしではなく、休憩を挟むと4〜5時間かかっちゃうからそれも現実的ではないのです。

ポリッシュなどは乾かす時間は集中する必要がないと思うかも知れませんが、うっかり手をクッションに触れさせてしまったり、コップにぶつけてしまったり…そのまま寝落ちしてしまうと汚くなってしまいますから気が抜けません。

ジェルはどうかというと、ポリッシュのように乾かす時間はありませんが、オフして素爪のケアをする工程がポリッシュよりも時間がかかりますし、塗り始めたら休憩が出来ないので結局集中力が大切です。

数時間集中するってかなり大変だから、ネイルサロンの費用は決して高くないと感じています。

 

f:id:riekoh:20210705200947j:plain題・フルーツネイル

ネイルは生活に不必要なものでしょうか?

私にとってはネイルは必要不可欠な物です。なぜかと言うと、生爪を守る為です。

私のように爪が薄いと爪が千切れて生爪まで裂けてしまうのですが、ネイルで厚みを出す事で避ける事ができます。

手の爪に傷があると仕事や家事に支障が出てきますし、指先の傷口から細菌やウイルスが入ると関節炎になったりとトラブルが出てきます。

余りに長い爪や清潔に保ち辛いデコレーションがある場合を除いて、ネイルで補強する事は料理やお掃除がしやすくて良いのです。

 

f:id:riekoh:20210705201041j:plain題・雨のち晴れネイル
ポリッシュの色素沈着やジェルアレルギーなどのリスクについて

何事もリスクがあると思うのですが、私の考え方は、より人体に優しい方法をとれば多少回避できるのではないかなという感じです。

爪への色素沈着を軽くするには、ベースコートを必ず塗り、できれば2回塗りをする事を気をつけていました。

ジェルアレルギーを防ぐには、手のバリア機能を落とさないよう、アセトンを使わずにオフする事(私は剥がせるベースジェルを使用)、そして指にジェルがつきっぱなしにならないよう綺麗に仕上げる事など…。出来る対策があるならやっている感じですね。

 

f:id:riekoh:20210705201020j:plain題・さくらんぼネイル
セルフネイルという技術。

自分がやりたいネイルを自在にやれるレベルに来ると、セルフネイルは特殊技術だなーと感じます。

例えが難しいのですが…ネイルって宝石やアクセサリーと立ち位置が似てると感じることがあり、宝石やアクセサリー自給自足(地産地消?)しているような感覚です。

例えば、パーツを組み合わせてアクセサリーを作る際には材料費が一つにあたりそれなりにかかります。然しネイルは、材料費が殆どかからず自分の技術だけで季節を感じるアクセサリーを産み出す事が出来ますし、アクセサリーとしても凄く優秀だなあと思います。

やりたいネイルを自在にやれるレベルに来るまでには時間と根気が必要ですが、一度習得してしまうと忘れる事はありませんし、なかなか良いものだなあと感じています。

これから始められるにも、初期費用も安価で済みますし、敷居が低くて良い趣味ではないでしょうか。

お仕事中にネイル禁止の方も、週末だけ楽しむのに向いたポリッシュや、ジェルでもウィークリージェルピールオフベースなどのオフしやすいアイテムもあるのでご自身にあったものを探してみてください^^

 

【ウィークリージェル】レビューを読むと2〜3日で剥がれるという方が多いので、お仕事でネイルができない方が休日だけネイルするのに良いんじゃないかなと思います。ライトで固まるのでパッと塗ってパッと固めて直ぐ作業が終わるところが良い!

【ピールオフジェル・ジェルミーワン】こちらは一週間ぐらい持ちます。三日ごとくらいで爪先をカバーするようにトップジェルを塗りなおせば、二週間ぐらいは余裕で持ちました。

 

f:id:riekoh:20210705201036j:plain題・ジェルに切り替えてすぐの習作

じゃあネイルは何から始めたらよいのだ?

これから始めたいけど、ネイルが苦手(上手くできないという意味での苦手)な人はどこから始めたら良い?

そんな方におすすめなのは、爪の質に合う合わないに関係なく、まずポリッシュで練習する事じゃないかなーと思います。

私の場合は、淡い色(ピンクや水色など)と強い色(真っ赤や真っ黒など)のポリッシュを100円ショップで購入し、はみ出さずにただただ塗るっていうのをひたすらやるのが良い練習になりました。上達する為にはまずはこれだけで良いんじゃないかなと思います。これが綺麗にできるようになってからネイルアートを始める方が上達が速いんじゃないかなーという感じですね。

アートをするとムラや失敗を隠せたりする事もあるのですが、それ以前に綺麗に塗れていない状態でアートしても綺麗に見えません。それにこの方法を続けているとワンカラーもアートも上達しないので、なかなか仕上がりのレベルが上がらないのかなとも思います。

ですのでお勧めは、ワンカラーのベタ塗り練習をひたすらやる事かなと思います( ◠‿◠ )

 

練習にお勧め!の二本。

私がポリッシュを使っていたときは、この二本は常備していました。

比較的綺麗に塗れるところがお勧め。

 

f:id:riekoh:20210705201045j:plain題・ハートいっぱいネイル

 

本日はセルフネイルについての色々を書いてみました。

この記事を読んで、セルフネイルに挑戦してみよう!という方や、ネイルサロンに行ってみよう!という方が少しでも増えたら嬉しいです( ◠‿◠ )

 

次回は私が実際に使用しているネイル道具などを紹介したいなーと思いますのでお楽しみに^^

 

(おしまい)